ネタバレや腐臭発言が混じるらくがきメモ

2006年04月11日(火) 自分リンク

手を広げすぎてわけがわからなくなってきたので、はてなダイアリーのプロフィールに今やってるサイトとか日記とかをまとめた。
http://d.hatena.ne.jp/spacecolony/about
スペースコロニーの誰も見てないアバウトからこれにリンクを張り、完成(何が)
 
それにしてもこうして並べると何だこの馬鹿と思う。今頃気づいた。自分で作っておきながら自分のブックマークに入れてないのとかあるので、なかなか愚行に気づかなかったりします。

追記:こっちにしました

2006年04月09日(日) タイムマシン

現在日曜洋画劇場で「タイムマシン」を放映中。前半見てないので見るのはまたの機会に。
そういえば原作であるH・G・ウェルズの「タイムマシン」も読んでいないのだけど、その作品名を聞くと星新一のエッセイを思い出します。たしか「ウェルズの次にタイムマシンを題材にした作品を書いたのは誰なのか」という話。
タイムマシンというのはウェルズの造語(多分)なわけで、本来ならば「タイムマシン」という作品内でしか通用しない言葉だったはず。しかし今「タイムマシン」は「時間超え装置」という意味の一般名詞になっている。これはウェルズの後で、誰かが自分の作品に「タイムマシン」という名前の時間を超える装置を登場させ、さらにまた他の誰かがそれに続いたということではないか。「恥知らずな人物のように思えるがその人物がいなければタイムマシンは一つのジャンルにはなっていなかったはずだ」という内容のエッセイだったような気がする。

なんとなく感銘を受ける話でした。今だったら「スタンド能力」という名前でスタンド能力と同じものを別の作者が自作品で出すようなものかもしれません。恥知らずというより「何考えてるんだ」と驚くような気がするんですが、もしも荒木先生がそれに対して怒らなければ、いずれは「アクション」とか「ラブコメ」とかと同じようなくくりで「スタンド」というジャンルができるかもしれない。「新連載! 奇才が放つスタンドストーリー!」とか堂々と次回予告に書いてある未来もちょっと素晴らしいですよね

2006年04月06日(木) ドラクエ3

もう一つ地図もの。下に書いた6つの土地。1ページに入らなかった→

本日のテーマ:なぜポポタは成長してないのか
オルテガが火口に落ちてから勇者が旅立つまでの間が短かった(1年くらい)とすれば別に不自然ではありませんが、お母さんの「この日のためにお前を立派な男の子として育てた」発言とか見ると、なんか数年は経ってるように思える。にもかかわらずポポタは小さな子供のままで、しかもオルテガをきっちり覚えている。なぜですか? というわけで私は、最果ての村ムオルは外と時間の流れが違うよ派(竜宮城派)になりました。そもそも村中揃って親子を同一人物と間違えるというのはこんな状況でもなければおかしいと主張したい。よろしくお願いします。
で、そう考えるとムオルと同じくルーラで行けない村であるテドンとルザミも怪しい。ルーラで行けないというのがもうすでに異次元臭が漂ってて怪しい。テドンも村人みんな死んでるから時間が止まっちゃってるっぽいけど、ルザミの時の流れもだいぶ怪しい。もらった船で普通に世界を何周もできる時代環境で、「地面が丸くてぐるぐる回ってると主張したけど誰も信じてくれない」というのはタイムスリップを疑われても仕方がないと思います。そして地図を見てくれ、この3つの村はきれいな三角形を描いているんだよ! なんだってー!
 
あまり関係ないけどこないだ「ルザミの語源は『見ざる』(忘れられた島だから)」というのを見て驚きました。お待ちください! 「わたしはこの島に流されました」って言ってる人がいたじゃないですか! 語源は「流罪」でしょ!? まあまあ、落ち着いてGoogle先生に判定を委ねようじゃないか。
「ルザミ 見ざる」:7件
「ルザミ 流罪」:0件
負けた。というか7件でも少ないよ。もしかしてもっと有力な説があるのかな

2006年04月05日(水) ドラクエ3

tounome.gif 490×600 22K

ガルナの塔。塔の名前は地名のような気もするけど、ここでは塔の主みたいな人の名前ということになっている。だからこの人の名前はガルナ。ナジミの塔の老人の名前はナジミ。
 
地図を見て変な設定を作るのが好きです。
ドラクエ3の表世界には4つの塔がありますが、あれが特殊な塔で世界を監視してるとしたらちょうどいい配置なんじゃないか? などと思う。ネクロゴンドあたりにもう1本あるとますますちょうどいいのであったことになりました。ギアガの塔。ギアガがバラモスを察知できなかったのは、バラモスがゾーマの力で地底から突然湧いて出て、それと同時にギアガの塔が地底深くに沈んだからでした。その跡地があのギアガの大穴だったのです。ごめんなさい。
この設定は色々あれだけどちょっとおいしいところもあり、たとえば地図上で塔の縄張りから外れる地域に意味ありげな場所が多かったりする。
 
・竜の女王の城
・グリンラッド
・レイアムランドのラーミアの祭壇
・ランシールの神殿&地球のへそ
・ピラミッド
・ラーの鏡の洞窟
・海賊のアジト
 
こういうところからまた新たな自分設定が生まれるわけです。楽しいー。
上の画像で言っている「塔に代わるもの」というのは「ラーミアの祭壇」「ランシール神殿」「ラーの鏡の洞窟」のことで(ラつながり)、竜の女王は人間の縄張りじゃない場所の方が好きなのであそこに居を構えちゃってるというのを希望。ピラミッドは侵入者を呪うという後ろめたいシステムのため、あえて塔の死角になる場所を選んで建てたのを希望。海賊は別に何も考えてない。グリンラッドは不毛の地で本来誰も住んでないけどあのじいさんがなんか無理矢理あそこに住んでる。
 
あと自分ドラクエには「5つの塔」の他に「6つの聖地」というのがあり、ほんと地図見てニヤニヤするの好きだなあと自分でもちょっと気持ち悪い

2006年04月04日(火) ドラクエ関連があふれるこんな世の中じゃ……ポイズントード

snormal0404230005.png 280×200 3K 接客中にお客さんの携帯が鳴り、それがドラクエ3のフィールド曲だったというだけで「今日はいい日なんじゃないか?」と勘違いしそうになるくらいにはドラクエが好きです。しかし今時3フィールド曲……好きなんだろうなあ。私も好きなんですと言いたかった。好きな呪文は何ですか? 私はベホマです。好きなほこらはどれですか? 私はジパングの上にあるやつです。

[再]

2006年04月03日(月) ドラクエ3

silver.gif 450×600 20K

ネクロゴンド前。商人の町イベントのためパーティーを抜けていた賢者が約1年ぶりに復帰したばかりのところ。
前に書きましたがここのオルテガはオーブ集めをしたけどイエローが手に入らなかったので結局ネクロゴンド登山→火口というシナリオです。シルバーオーブがネクロゴンドにあるのはオルテガが持ってたやつが戦闘の拍子に落ちたから。

初めてドラクエ3やった時、何のために行くのか考えずにネクロゴンドに行ったような気がする。オーブのことあまり考えていなかった。通れるようになったから通った。まさにそこに山があるからだった。今思えばあのあたりはクライマックスの一つだったのになー

2006年04月02日(日) もえ

石激 垂見之上乃 左和良妣乃 毛要出春尓 成来鴨
いはばしる たるみのうへの さわらびの もえいづるはるに なりにけるかも

知らなかった
万葉仮名で「萌え」は「毛要」
軽い気持ちでは毛要毛要言えない

2006年04月02日(日) 4月1日

パズルジャパンの閉鎖がエイプリルフールだったらなー……

そういえば多分私はまだ4月1日に閉鎖というのをやったことがないと思う。あったかな。8年もやってると最初の頃の記憶はすでにおぼろげです。本物の閉鎖は何度もやってるし。
いつかやってみたいけど多分やれません。数年前、いつも通ってるサイトでそれがあり、といってもスクロールすれば嘘だと分かる程度のものだったと思うんですが、それから数ヶ月後にそのサイトの掲示板で「再開してたんですね!」という書き込みがあったのを見て以来、嘘閉鎖は大変な勇気が必要なものになりました。アクセス数が減る可能性を考えるとどんな時でも真顔です

2006年03月30日(木) はてな

更新が滞ると焦燥感があるんですが、これなんて病気?
というわけではてなにアカウント作ってグループの方で日記始めました。普通にダイアリーでやればいいのですがキーワード気軽に作れそうなのでグループにした。多分そんなには更新しないと思いますが。
はてなグループ−皇帝衣装
コミュニケーションがわりと苦手な人間なのでろくに交流ないかもしれませんが入退部はお気軽にどうぞ
 
昔ネットの知り合いが「架空の小説の書評書くサイト作りたい」と言っていてそれは楽しそうだと思ったことがあり、数年経って本当にやりたくなったので許可もらって始めました。どうもありがとう。でもその人が言ってたのはゲーム評だったかもと今思い出した。よしゲーム評もやろう(そのりくつはおかしい)
あと「自分にしか見えないもの」というテーマでは「校長室の甲子園」も何とかしたいところ

2006年03月18日(土) ドラクエ3?

権藤権藤ネクロゴンド - Google 検索
そんな馬鹿な……と思ったけど、考えてみればそんなにおかしいことではないかな
月別ログ
日記内検索機能

RSS

PaintBBS / spainter Shi-dow
Diary CGI  Nicky! + rssnicky