ネタバレや腐臭発言が混じるらくがきメモ

2007年09月23日(日) ドラクエ3

taiyou.gif 460×412 14K

マイラにて。ドラクエ3二次創作でのマイラのおいしさについては前にも何か書いた気がしますが、何度でも言う。あの町は王者の剣イベントがあるのです。つまり剣ができあがるまで待つという理由である程度長期滞在する必然性が生まれる。そんな町に温泉がわいているわけですからね。わざととしか思えませんよ。
アレフガルドにバラバラにやってくる設定のここのパーティーが全員集合するのはルビスの塔で、王者の剣待ちでマイラ滞在はその後。
 
久々に本日のテーマ。アレフガルドの闇はどの程度に暗いのか?
ゾーマ様の支配下というと一寸先も見えないくらいの暗闇を想像するんですが、それだといくらなんでも暮らしていけないんじゃないかと思うので、昼の時間は月夜程度に明るいのを希望します。甘い世界観で申し訳ない。夜の時間は真っ暗闇でいいです。
で、ルビスの塔での精霊救出劇の後、空がまた微妙に明るくなった! とか、そんな感じの変化があったりすると、それによってドラマが生まれたりしそうなのでそういうことにします。マイラの刀鍛冶がやる気を出したりとか。オルテガが自分の他にも魔王を倒そうとしている誰かがいることを知ったりとか。
 
さてあまり関係ないけど個人的に、男女問わず武闘家は視力がものすごくよさそうなイメージ。7.0くらい。あと戦士には視力悪いイメージがあるんですが、多分これは公式イラストの戦士の目が細いせいだと思われる。
もっとも私はあまり眼鏡萌え属性を持たないため、ここのパーティーはみんな目がいいです。戦士も目がいいので武闘家が太陽の位置が分かると言っても半信半疑。多分この後手元のランプの灯りがなければ見えるかと消してみて、まあ結局見えないわけですが、灯りがないせいでお互いの表情がわからない状態でちょっと深刻な話とかして(もう故郷には帰れないとかそういう系)微妙な雰囲気になったり、戦士×武闘家な観点からも、マイラはやっぱりおいしいと思うんですよね。

2007年09月20日(木) ドラクエ3

yellow.gif 422×533 14K

スーの商人の町にて。最初にあそこにいたおじいさんと(元)カンダタ子分A&B。クーデター前日のなんか不穏な空気の中でイエローオーブを託される子分。
ここらへんの自分設定を全部書いてたらものすごく長くなったので小説風にしました。カンダタ目線でイエローオーブのくだり。→「竜の横顔」
ナジミ、シャンパーニ、ガルナ、アープ、ギアガが全部人名という嫌な感じの設定の当サイトですが、そういうわけでまだ出てないのはナジミとシャンパーニだけになりました。とはいえナジミはあの老人だし、シャンパーニも普通の人選なので特に盛り上がらないのでした。
 
なんだかとてもお久しぶりです。なぜ止まっていたかというと、理由は特にありませんでした。3ヶ月くらい何も文章書いてなかったので、何か色々忘れました。その後はてなダイアリーでだらだらとしたリハビリ更新をしたりして、日常日記は全く自分に合わないという思いを新たにし、でも毎日書くとまた長文を書きたくなるものだと思ったりしました。100万ゴールドの男が1章だけ進んでまた止まってます。
 
最近北方謙三水滸伝を文庫本で追っているのですが、私は北方先生にドラクエを書いてほしくてたまらない自分に気づいてしまってそんな自分をなんだか恥じています。あまりにあり得ないからね。でも北方先生の北方設定で盛り上げに盛り上げられたあげくのラーミア復活場面なんか読んだら、その晩眠れないほど感動する自信はありますよ

2007年09月04日(火) ヱヴァンゲリヲン序

だから、あの熱狂の時をリアルタイムに過ごしたエリートな皆様のことが若干うらやましいのでした。

3Pダイアリー

映画自体はまだ見ていないのですが。当時大学の漫画研究会に所属していた私は、あの頃の熱狂について語る用意があるのです。私が知っているあれは、当時日本中で起こっていた熱狂の中では相当薄いものだっただろうけど、もっと濃い熱狂も、きっと似た種類の熱狂だったのではないかと思う。
 
アニメにさほど興味がなかった私にはなぜだかわかりませんでしたが、エヴァンゲリオンは第一話放映前から漫研部員たちの注目の的でした。そして内容も見事に期待を上回ったらしく、毎週木曜には部室に入るなり「エヴァ」という単語が聞こえる確率が激増。それは興味がなかった私をして「見てみようかな?」と思わせる熱さと勢いを持った何かでした。
私がエヴァを見始めたのは「決戦、第3新東京市」からのような気がしますが定かではありません。しっかり夢中になり、まわりの人々もみんな夢中になっている状況は、回を重ねるごとに全員をさらにヒートアップさせるばかりでした。徐々に水曜の飲み会が恒例になる。つまり部室でエヴァを見て、上がったテンションそのままにエヴァの話をしながら居酒屋に向かいエヴァを肴に酒を飲む。時には水曜の部室に酒を持ち込んでの飲み会になることもありました。真剣に観賞するため飲むのは放映後でしたが、時計の針が18時30分を回ると残酷な天使のテーゼ大合唱の部室はしらふとは思えないものでした。隣の映画研究会から「今録音してるんで」と苦情が入ったりもしました。FLY ME TO THE MOON が始まるあたりでコップに酒がつがれ、次回予告を眺めながら最初の一杯。今週の内容や今後の展開を語り合う集会は、あの盛り上げ上手な次回予告とともに開始される。わあわあ騒ぎながら酒を飲み、時折何の脈絡もなく「綾波ーっ!」という絶叫が上がる。あんなに輝いていた場所が他にあるのか疑問ですが、不思議にも戻りたいとは全然思いません。
 
同じ種類の熱狂の時を過ごしていた人たちは、あのラスト付近の騒動の時にどうしていたのだろう。今放映日時を確認すると、終わり頃は冬休みや春休みに当たっていたはずですが、その頃にも飲みながら「大団円で終わりそうにない我々の愛するあの作品」の話をしていたような記憶がある。誰かが言った。「素晴らしい料理でした。できればこのまま、デザートを食べずに帰りたい」。確か同じ年に「王様のレストラン」が放送されていて、その最終回にそんなセリフがあったのです。少し悲しい。そしてエヴァは最終回を迎える。最終回は別に飲み会も開催されず、私も家で普通に見ました。直後に先輩から電話がかかってきた。「どう思った?」「よかったなあと思いました」。けっこう感情移入していたので本心でした。さっき気づいたけど最終回の放映日は私の誕生日だった。全然覚えてなかった。最終回放映後の騒動のことはあまり知りません。
 
私の学生時代に青春のにおいのする出来事はあまりなかったと思うのだけど、エヴァにまつわるあれこれはちょっと青春だったような気がする。どういうわけか懐かしさはあまりないのだけど。

2007年04月19日(木) ドラクエ3

 
 
戦士と勇者、7歳の頃。
本日は勇者の例の髪型について考えてみたいと思います。

自分パーティーのメンバーの子供時代がどういうものだったかと考えるのは実に楽しいひとときですが、その際、他のメンバーはわりと成長後と違う髪型を想定するにもかかわらず勇者だけは寸分違わぬ逆毛で考えてしまうのは、あれは髪質のせいだけではないと思うんですよね。勇者即ち逆毛。ムオルであれだけ似てると言われるのは、顔云々よりあの逆立ち方があまりに衝撃的だったからという説も根強い(自分の中で)
1の勇者も2のローレシア王子も公式では兜っぽいものをかぶっているのでわかりませんが、脱いだらまさにあの逆毛という可能性は大いにあります。となると、あれこそせいなるまもり以上の勇者のあかしなのではありますまいか?
「しるしなきものよ、立ち去れい!」
「……(無言で兜を取る)」
「あ、あなた様はーっ!」
勇者の祖父でオルテガの父、という考えてみたら相当恐ろしい立場にありながらあまり強そうではない老人が頭髪を持たないという事実は、実に象徴的であるといえます。

そういえばあまり関係ないんですが、少し前にワンピースの二次創作小説を読んでいて、その小説は数年後を舞台にしたものだったんですが、ゾロの髪が伸びてて、かき上げる仕草とかあったので、別におかしなことではないのに私は大変驚愕したのでした。似合いすぎる髪型は時に、髪とは伸びるものだということを忘れさせる。

2007年04月17日(火) ドラクエ3プレイ日記その他

・更新が滞り気味です。ゲームに行き詰まったわけではなくて仕事が忙しいというシンプルでつまらない理由です。本当はちっとも新生活応援なんてしたくないよ!

・章の名前は町か村かダンジョンの名前、というわけで多分全部で四十数章になるはずなのですが、天界を入れるかどうかが悩みどころな昨今です。ここの二次創作だといつも天界はないことにしてる気がするんですが、今回は金銭的な都合が

・けど入れるとするとエンディングどうするんだ

・ところで、バークの商人が女でなおかつ最後までパーティーに参加している場合、実はガライ×女商人が王道ロマンスな気がしています。自分の場合たいてい勇者と仲良くなってしまうのですが、なんで吟遊詩人が町作るの? という疑問への解釈はそれが一番自然ですよね。ファミコン版だと成立しないけど

・町作りというキーワードにかつてのトラウマが蘇り、なかなか足を踏み出せない商人を吟遊詩人は時に優しく時にアレグロ、クレッシェンドデクレッシェンドとかそんな感じでやる気を起こさせ、商人は新しい町を軌道に乗せるための営業活動に奔走、吟遊詩人は銀の竪琴を駆使して魔王亡き後おとなしくなった魔物に協力をお願いし、だいまじんやマドハンドに土木工事してもらったり、私はあの町にそういう夢を見ています

・ところでドラクエ2のアレフガルドにラダトームしかなくなってる件ですが、あれについて私は「ストーリーに関係ないから省略されてるけど本当は存在しているよ」派です。前にも書いた気がする。エジンベアだって本当は町もあるはずだもの。それも前にも書いたと思う

・町と言えば、ドラクエ3のキャラメイクの楽しさについて。リメイク版の性格システムは素晴らしいものですが、職業×出身地の組み合わせで生まれる何かも相当燃えたり萌えたりしますよね、ということを言いたい。例えば同じ職業でも、戦士×アッサラームと戦士×テドンとで受けるこの印象の差。当然両方萌えます。組み合わせるってほんとにいいものですよねー

2007年03月19日(月) ドラクエ3プレイ日記

日記ではまだ船も取ってないけど今は商人が牢に入ったり出たりをすませたあたりです。
しかしバラモス倒せない…レベル42では足りないのかな

それはそうとバラモスは初回のセリフが
「2度と生き返らぬようそなたのはらわたをくらいつくしてくれるわ」
2回目以降は
「何時来ても同じこと」
あれは初めて見た時、はらわたがよほどまずかったのかと思ったものですが、今見てもやっぱりそう思う。

2007年03月15日(木) ドラクエ3プレイ日記

shou2.gif 262×280 9K 今まであまり意識してなかったけど、女商人の髪型はわりと愉快なものだったんだなあ。

ヒロインの王道は今でも料理下手だけど、ツンデレの王道は料理上手だと思います。そういう思いで王道を目指していたら、ツンでもデレでもなくなってきた。まあよくあることですが。
あとこの商人の名前、よそ様のドラクエ3二次創作の登場人物の愛称と同じだったぜ…。別のにしようと思ったんだけど、結局思いつかなかったんだぜ。この名前も本名ではなく、本名はバークの商人としては比較的メジャーなあれです。とはいえメジャー度では「ハン」に遠く及びません。一体何人の人ががハンに町を作らせたのだろう。ちなみに私はハンに町を作らせること3回に及びました。4に出てくるミスター・ハンは、そんなハンへの共同幻想から生まれたのではないかとにらんでいるんですよ

2007年03月10日(土) 日常日記

昨晩ですが、突然下痢と嘔吐が止まらないという症状に襲われたのでした。
体は相当丈夫な方なのでそういう経験がまるでなく、おなかいたいおなかいたい救急車呼ばなきゃ(←そんな重症じゃない)とか心の中で大騒ぎしてたんですが、今朝起きたらまあ治っていたところをみると、多分食中毒だったと思われる。
しかし食中毒だとすると何に当たったのかが問題です。昼を食べたのはわりと早い時間でコンビニのパスタを買ってすぐだったので多分違う…と思う。となると夕飯。しかし一人暮らしなので昨日の夕飯は今日に持ち越す予定で今もここにある。当たる可能性がないものなら捨てたくない。そんな昨日の晩ご飯は、

・鶏の唐揚げ
 肉は昨日買ったばかりで賞味期限は大丈夫。味付けは醤油・日本酒・生姜。これも大丈夫。衣は片栗粉のみ。片栗粉も…多分大丈夫。油は前に使ったのを何度も漉して足して使ってるけどあまり長期間はいけないんだったかな? 味薄かったし変に油っぽかった。以前脂身多いトンカツ食べて吐いたことがあるのでこれが第一候補なのではないか。肉はまだ半分残っている。

・ごはん
 普通に炊いた。多分大丈夫。

・みそ汁
 中身はナスと長ネギとわかめ。ナスは1週間くらい前に買ったし腐ってる様子はない。長ネギはそれよりさらに前に買ってちょっと赤みがかっていたけど長ネギであんな症状が出るものなのだろうか。わかめは昨年友人がおみやげでくれたもの。けど干したやつだし賞味期限も書いてないから大丈夫じゃないかな? と思う。実は味噌の賞味期限すぎていた。2月16日。新しく買ったのとのブレンドだけど駄目だろうか。

・レタス
 少し古いけど多分平気。

・みかん3個
 食べ過ぎるとおなかがゆるくなる果物だけど、10個くらい普通に食べるから平気に違いない。

どれも違いそうな気がしてきた…。とりあえずみそ汁を用心しながら食べてみて、大丈夫なら唐揚げだったことに。

2007年03月08日(木) ドラクエ3プレイ日記

shou.gif 301×439 15K 下に書いた女商人がやっと出せた。私のツンデレへの理解は水たまりより浅いです。何はともあれ髪ピンク。女商人の衣装はいいなあ。あの服はアッサラーム出身っぽいと勝手に考えています。

プレイ日記はまだアッサラーム。1日1章ペースで進めたい(平均して)と思ってたんですが、それよりはやや遅れ気味。
(休止中なのになぜ毎日更新みたいなことを当たり前のように言っているのか? サイト管理人には二種類ある。休止中という看板を掲げた時に本当に更新しないタイプと、その逆に内容はともかく更新回数はやたらと増えるタイプ。後者の看板に偽りがあることを糾弾するのは哀れみを持たない人のすることではないでしょうか)

日記じゃない方の現状はボストロールに苦戦中。あんなに痛恨の一撃出たっけ…? 前に女勇者でやった時はもっと低いレベルで勝てたのに。そういえば女勇者の時はすごろくも1回か2回でクリアが普通で、いつもすごろくけんが余っていたものだ。今回の男勇者はプレイ日記の創作部分に合わせたような気の毒さです。
サマンオサまで行っても借金返済部分が最終的にどうなるのか見当がつきません。実際のプレイに合わせて創作部分を作っているのでこの先の展開が自分でも分からず、それはなんか新鮮で楽しいんですが、ラスト付近の展開は非常に不安です。あっさり百万返し終わったら、どうこじつけてゴールド使用禁止を続ければいいのかな

2007年02月26日(月) ドラクエ3プレイ日記

sendo.gif 300×273 13K

休止のついでに再構築とか始めてしまったのでいよいよ休止が長引きそうな風情。つなぎといってはなんですがプレイ日記を始めました→「百万ゴールドの男」

リメイク版のドラクエ3一人旅、ゴールド使用禁止&換金できるアイテム使用禁止プレイ(一部例外あり)
少し前、セクシーギャル女勇者一人旅で買い物禁止プレイをしてみたんですが、その時は拾ったアイテムは使ってたし種も食べてたし宿屋や教会も使っていたのでそんなに厳しくないまま途中まで行ってしまい…。で、もう少し厳しいルールでやってみようと男勇者でやり直してなんかストーリーもつけちゃったのがこれです。勇者に借金があって金を使うことを許されてないよ、ゴールド銀行は借金返済のカウンターだよという設定。
もともと工夫して戦闘するのとか苦手ですが、それにしてもものすごい勢いで死ぬ。毒をくらうと死ぬしかないのも理不尽です。この状態で続けた場合、最終的にどれくらい金を稼いでいるのかというのは個人的に興味あるところ。

あと別にこだわりがあるわけではありませんが、自分ドラクエ3勇者といい仲になるのはいつも開拓の町で牢屋に入る人で、多分今回もそうなるんです。今度こそツンデレの典型みたいなピンク髪女商人を
月別ログ
日記内検索機能

RSS

PaintBBS / spainter Shi-dow
Diary CGI  Nicky! + rssnicky