ネタバレや腐臭発言が混じるらくがきメモ

2008年12月19日(金) ドラクエ1(借財)とちょっと5

snormal1220032329.png 250×250 6K [再]

「こんな結婚イベントは嫌だ」
・突然本気出してくる

ロトの借財、7章更新。やっとここまで。
勇者とローラ姫。ゲームだとあの2人はあれが初対面だと思うんですが、つまり一目惚れ同士なのかしら。印象的な出会いをしたものの、その後は愛を育もうにもいつも父親が視界に入ってくるあたり、やはり5主人公とフローラの原型と見ていいのかもしれません。名前も似てるし。私はわりといつもビアンカ選んでしまってましたが、そう考えるとフローラの方がドラクエ的な選択ともいえる。ローラ姫といえば「そんな ひどい…」ですが、フローラを選んで「本当に私でいいんですか」みたいに言われた時に「いいえ」にすると「ひどいひと」とか言われたような気がするし

2008年12月17日(水) ドラクエ3

テンション2

クリスマスに向けて盛り上がるカップルシリーズ。
またカルロスとサブリナ、今度は昼バージョン。数秒後に柵を破って飛び出しそうな2人。

ゲームのサブリナは彼氏と密着ドライブとかしそうになかったけど、状況に慣れて余裕が出てくればそんなこともあるんじゃないかと。ちなみに動物状態の2人は人間の言葉はちゃんと理解できるけどつい本能の赴くままに行動してしまう感じです。猫じゃらし追いかけたり

2008年12月15日(月) ドラクエ3

テンションあがってきた

クリスマスに向けて盛り上がっていくカップルシリーズ。ノアニールの若者×エルフの王女編。何ですかねこれは。心中に向けて盛り上がってるわけではなく幸せカップルの時の一幕です。じゃあなんでこんなとこにいるのか
最初は後ろ姿のコマもあったけどない方がいいようです

2008年12月11日(木) ドラクエ3

カルロスとサブリナ

クリスマスだよカップル祭り。去年やりたくてやれなかったんですが、ここのドラクエカップルを思うさまいちゃいちゃさせる数日間を今年こそ、と思ったんです。
当サイトのドラクエには12月25日(というか前日の夜)に聖夜祭というのがあって、キリストはいなかったんですが世界の始まりの神話なので上の世界でもアレフガルドでもデルコンダルでも同じ日を祭るという都合のいい設定になってます。なぜかカップルどもの距離が縮むこともよくある話なので、それにちなんでと思ったんですが。が、脳の拒絶反応が予想以上の大きさだった。お前にはまだ早いということか…。

カルロスとサブリナ。遠乗りってのはつまり人間状態のサブリナが馬状態のカルロスに乗って出かけるということです。バラモスの呪いは恋人たちに通常ではありえないイベントを発生させたよね。
あの呪いは「人間以外の動物になれ」みたいな漠然としたもので、猫とか馬とかそういう指定まではバラモスもしてないと思うんですが、そうなると何の動物になるかはランダムなのか好きな動物なのか呪われる人の資質なのかが気になるところです。というのも私は「カルロス・サブリナとムーンブルクの王女にかけられた呪いは同じ種類のものだよ」派なので、なぜ犬なのかというこの……ランダムかなとも思いますが、何かの要因があってほしいとも思う。前にちょっと触れましたが、男→馬、女→猫、王女→犬というのは下品きわまりない。術者(バラモス)の腐った感性が原因という気もしないでもありません。恋人同士にあんな呪いをかけたという事実は、バラモスがなんか小物臭をただよわせてる原因の1つでもありますが、これをもってますますイメージが悪化するのだった

2008年12月06日(土) ドラクエ3

鎖国終了

勇者と武闘家。ボストロール戦後。
自分の家のようにふるまってますがサマンオサの城の台所です。ボストロールが王様だった頃の名残でちょっとゲテモノな食材がたくさんあるらしい。コングの脳みそとか入ってそう

ここのドラクエ3はスーの開拓の町イベントでなぜか賢者が離脱して町作りを始めますが、町の名前になる商人はまた別にいるというわけのわからないことになっています。
スーのあの町はサマンオサとの交易も視野に入っている感じの町なので(こんな感じで→)、鎖国解除というグッドニュースはすぐに賢者に知らせてあげたい勇者の心なのでした。ここ設定のルーラは商人の町にも行けるから気軽に会いに行けるんですが、他のメンバーがルーラ使えないので勇者はなんとなく一人では行かないようにしている。戦士と武闘家にしてみればわりと無意味な気遣いですが。そしてそのことは勇者もわかってはいるんですが。

戦士はボストロール戦の時に「ここは俺にまかせてお前らは(略)」に近いことがあって勇者とは別行動だったので回復呪文が遅れて出血多量ダウン中。賢者がいないと回復が勇者一人なので無理ゲー気味です。この時にはサイモンの息子がパーティーにいるんですが魔法使いなのでその意味ではあまり役に立ちませんでした。

2008年12月04日(木) ドラクエ2

メガンテ

ベラヌールイベントで世界樹の葉を取りに行く途中。
ローレシア王子は呪文には疎いけど、呪文の攻撃力がムーン>サマルなのはなんとなくわかっている。

二次創作的に見ると、サマル王子は存在の20%くらいがメガンテでできてる気がするんですが、あとの2人があの呪文の存在を知っているかどうかというところにもまた何らかの分岐が発生しますよね。使うなよ!絶対使うなよ!って言ってたのにそれを前フリだと思って、というわけではないけど使ってしまうという…。というかたとえ使わないとしても、仲間がそういう呪文覚えてるとなるとなんかいろんな意味で普段から心構えが変わってくる気がします。罪な呪文ですよメガンテは。

2008年12月02日(火) ドラクエ3

剣術の稽古

戦士8歳(木に登ってない方)と友達。エジンベアにて。
結局これがきっかけで剣術を習い始める戦士。流されやすいとも言えますが、きっとドラクエ的に「そんなつめたいこというなよ! な?な?」「はい いいえ」みたいなことになっちゃったんでしょう。これで子供時代が出てないパーティーメンバーは盗賊だけになった。

本日のテーマは「エジンベア国民はあの城の出入りは自由なのか」
ゲームでは省略されてるけどあの城の外に町がある、という前提での話ですが。でもまあ、あるよね。あるさ、きっと。
で、あると仮定して、そこの人々をあの衛兵は通すのか? 私は通さない派です。「平民は帰れ」とか言われてるような気がする。貴族と平民の間の深くて広い溝。貴族や王族が町に出て、うっかり平民の娘を見初めてしまい、うまく工作して城に入れることはできるけど、その場合も実は平民ということは隠すので家族に会えなくなったり色々ある。と思う。

ちなみにこの友達は結局衛兵にはなれなかったので、勇者一行がコネで城に侵入できたりはしないのでした。

2008年12月01日(月) ドラクエ3

刀鍛冶

何度かあの刀鍛冶の人を武器屋と書いていたのでお詫びと訂正。
誰が勘違いしてたって少し前までの私ですシリーズ第2弾。話の筋とは関係ないのでその点では前回()よりマシかもしれないけど、恥ずかしさは上のような気がする

言い訳になりますけど、知ってましたよ!ちゃんと! ファミコン版の武器屋は買い取りをしてくれないから、あの鍛冶屋さんが武器屋なはずはないんです わかってた! なのにここの日記でも武器屋と書いてたし、百万ゴールドの男でも一貫して武器屋扱いしてた。そっちはいずれ直すと思いますが、くそう。いつのまに脳内の塗り替えが行われたのか……きっとロンベルクとポップのお父さんのせいに違いない。ずいぶん前だった

2008年11月26日(水) ドラクエ3

グプタニア

グプタとタニア。ゲームスタート時の2年くらい前。グプタ19歳、タニア16歳。
グプタは黒胡椒屋の従業員。子供の頃からあの店で働いていて、成長するに従ってその有能ぶりを発揮。店主のおじいちゃんからすれば「わしが育てた」みたいな自慢の店員なんだけど、有能なだけに他店から好条件での引き抜き話がたくさんあることを知ってしまって不安になった。グプタのことは気に入ってるし、もともとグプタとタニアは仲いいし、結婚てどう? 問題ないだろう、推奨します、という感じで押してくる。この後2人は婚約した。「タニアさん」から「さん」が取れるのに1年くらいかかった。

「わしは ふたりを けっこんさせようと おもったのに…」
前にちょっと書きましたが、グプタとタニアは「おじいちゃんが結婚させようとしている」というのが萌えポイントだと思うんです。店主の孫娘と(多分)店員。で店主がお気に入りの店員に孫娘をめあわせた。婚約はしてるけどタニアとしては「グプタは本当に私のことが好きなのかな…」みたいなね。でもタニアがカンダタにさらわれたと聞いたらグプタは危険を顧みず飛び出してっちゃう。何だものすごい愛し合ってたんじゃないの!というこの美しい流れですよ。
ここのカンダタはタニアをさらわないです。タニアは昔孤児院にいたことがあって()その時世話になったりした関係で自分からカンダタのとこに行ってしまうんですが、グプタが心配して駆けつけるのは同じ。勇者とカンダタとの第二戦は町の人々が見る中での八百長試合、というのを以前()書きましたが、ここの芝居にタニアとグプタも参加する。
「かえったら けっこんしよう!」「あなた!」
このセリフは勇者が頼んだわけではなくて自分たちで入れた。結婚イベントを入れることで事件が丸く収まった感が増すという寸法

2008年11月20日(木) ドラクエ1(借財)

ロトの借財。6章更新。
やっと半分。短いくせに遅すぎる。1が終わったら2も書きたくなるのは目に見えてるだけにいろんな意味で先行き不安です

ガライの墓といえば。
魔物を呼ぶアイテムを墓の中に取りに行く、というのはピラミッドの黄金の爪と同じなんですよね。これもまた色々と捏造の余地の多そうなところではありませんか。
月別ログ
日記内検索機能

RSS

PaintBBS / spainter Shi-dow
Diary CGI  Nicky! + rssnicky